大地の再生公開工事@川崎市たけのこ農家さん vol.19

講座概要

~たけのこ農家さんについて~
昭和に建てられた先代のご自宅の取り壊し場所に畑地として再生する工事を行いました。基礎のコンクリートにより、呼吸不全のように大地が締まり固まっていた場所を健全な野菜が育つ土壌作りの基礎となるように水と空気が循環できるように通気浸透を促せる施工を行い、敷地全体の水脈をつなげました。
こちらの工事は、2021年の春から始まり今回で19回目の開催となります。様々な世代の方に参加していただきリピーターさんやお子さんの参加も増え、多くの方との共同作業が心地よい空間・環境となっています。この心地よさを、初めてご参加される方にもぜひ体感して欲しいと感じています!(初めての方、大歓迎です!)

今回の主な工事内容は、
敷地内の水脈、点穴、剪定、風通しの作業となります。

たけのこ農家さんの住環境の環境整備の現場を通じ、ぜひ参加される皆様には、ご自身の住環境の中で今できること、明日からできることを一つでも
気づきとしてお持ち帰りになっていただければ幸いです。
自分自身が心地よいと思える環境に自身で少しでも試行錯誤しながら作る・整えていくことが、ひいては大きな流れにつながっていくことでしょう。

武蔵野の大地の原風景が甦りつつある敷地の大自然。季節は秋から冬に向けて移ろう中、澄んだ冷たい空気の気持ちよさを満喫しながら、共に学び作業していただける方を募集します。ぜひ一緒に体感いたしましょう。初めての方、大大歓迎です!!!

日時

2022年11月21日(月)
8時半〜開始 17時半終了予定

※小雨決行

参加費

無料
※昼食の準備はございます。(アレルギー等ある方は恐れ入りますがご持参いただけますようよろしくお願いいたします。)
尚、昼食の手配の関係上、当日キャンセルの場合は昼食代1,000円をいただきますのであらかじめご了承ください。

お申し込み・お問い合わせ

お申し込みは下記「申込み」ボタンをクリックしてください(Google formへジャンプするので、そちらにご入力ください)。
※今回は先着順ではなく、抽選となります。事務局からの参加完了メールを持って、申し込み完了とさせていただきます。あらかじめご了承ください。

お問い合わせは運営事務局(info@daichisaiseinet.com)までメールでご連絡ください。

持ち物

汚れてもいい服装、軍手、帽子、水筒、タオル、着替え、移植ごて(小さなシャベル)とノコギリ鎌、剪定バサミ、防寒具、雨具

タイムスケジュール

※予定は変更となる場合もございます。

8:00 集合・受付
8:30 講座開始、自己紹介、作業説明
9:00 実作業(途中休憩あり)
12:00 昼食
13:00 実作業(途中休憩あり)
16:30 質疑応答、まとめ
17:30 解散(時間は延長する場合がありますのであらかじめご了承ください)

共催:大地の再生 関東甲信越 + WAKUWORKS株式会社

SNSでシェアする
  • URLをコピーしました!