小さな防災の家〜ユンボ講座

2023/11/01更新
好評につき、当初は13日のみの開催としていましたが、できるだけ多くの方にご参加いただけるよう、14日(火)も講座を開催させていただきます。
2日間の連続講座ではないため、どちらか1日のみの参加で問題ありません。ご参加お待ちしております。

東京からアクセスしやすい山梨県大月市内の個人邸のお庭『小さな防災の家』にて、ゆっくり学ぶ講座を継続的に開催しています。

『小さな防災の家』は、これまで頼っていた目に見える世界から色々な時代の変化の中に対応していけるよう、しっかりと自立できる力をみんなで学び育んでいく場所です。

今回は『ユンボ講座』です。

講師は、長野を拠点に大地の再生に取り組む赤尾和治さん(大地の再生 関東甲信越 支部長、有限会社アートランド)です。

細やかで柔軟な動きでユンボを操作し、様々な現場の風通しや水の流れを改善しています。

一般の私たちにとって、普段は工事現場で見かけるだけのユンボ。

大地の再生の現場でも、ユンボの動きは見るにとどまり、横で見ながら別の作業をしていることが多いと思います。

今回、赤尾さんから直接、大地再生の視点を織り交ぜたユンボの操作方法やノウハウ、現場の見立て、施工方法と効果などを学ぶ機会を用意しました。

座学と実践を通して、人と機械が共鳴する瞬間を体験してください。

※ユンボの操作は行わず、座学と作業(ユンボで開いた水脈に資材を組み入れることなど)のみご参加いただくことも可能です。お申し込み時にお知らせください。

講師プロフィール
赤尾和治
長野県生まれ。1985年、丸子実業高等学校卒業後「泉園」入社。1987年、上小職業訓練高等学校卒業。1995年「アートランド」として造園業を開業し、2001年、有限会社アートランド設立。2015年頃、矢野智徳さんに出逢い、衝撃を受ける。2017〜2020年、一般社団法人「大地の再生 結の杜づくり」理事。現在、自身の会社と並行して 「大地の再生 関東甲信越支部」の一員として活動。2023年より大地の再生 関東甲信越 支部長。

講座詳細

  • 日時:2023年11月13日(月)、14日(火) いずれも9時〜17時終了予定
  • 場所:山梨県大月市梁川町(JR中央本線 梁川駅より徒歩5分)
    ・詳細はお申し込み後にお知らせします
    ・駐車場(無料)利用者はお申し込み時にお知らせください
  • 参加形式:以下いずれかの形式でご参加いただけます
    ①座学+ユンボ操作:実際にユンボに乗車して操作します
    ②座学+作業:ユンボ操作は行わず、ユンボが開いた水脈に資材を入れるなどの作業を担います
  • 1日あたり参加費:5,000円/人(①座学+ユンボ操作)、3,000円/人(②座学+作業)
    ・参加費には保険代を含ませていただきます。
    ・お昼は各自でご持参ください。
  • 対象:高校生以上
  • 定員:12人/日
    ・定員になり次第、募集を終了させていただきます
  • 申し込み:↓のリンクをクリックしGoogle formへ入力、お申し込みください。
    https://forms.gle/nSmAN5QxtBZR8z7K9
    ・申し込み締切:11月10日(金)
    ・申込後、事務局からの参加完了メールをもって申込完了となります
  • 持ち物:汚れてもいい服装、軍手、ヘルメット、帽子、水筒、タオル、着替え、手道具(移植ゴテ、ノコギリ鎌、剪定バサミ) 、昼食、マイカップ、マイ箸、雨具、暑さ寒さ対策でご自身で必要なもの、飲み物や軽食(ご自身で食べたいもの)
    ・手道具はお持ちのもので結構です(ノコギリ鎌は貸出用があります)
  • 講師:赤尾和治
  • 主催:大地の再生 関東甲信越
  • お問い合わせ(事務局):info@daichisaisei-kantokoshinetsu.net

その他

  • 参加当日に体調が優れない場合は直前でも結構ですのでキャンセルのご連絡をお願いいたします。また、作業中に体調の変化を感じられた場合も、無理をなさらずスタッフへお声がけください。
  • 当日は安全に十分配慮して講座を行っていきます。講師や運営スタッフの指示に従い、各自での安全管理にも留意いただき講座にご参加ください。
SNSでシェアする
  • URLをコピーしました!